out
  • いわてのめぐみ
  • 上小田代とうもろこし
  • いわてのめぐみ
  • 上小田代とうもろこし
 

〈薫山工房〉砂鉄南部鉄瓶 南部型雲龍2L

独自商品コード 2580000029075
砂鉄製鉄瓶は通常の鉄瓶と異なり、原材料に鋳鉄ではなく砂鉄を使用しています。砂鉄は不純物が非常に少ない高価な素材です。硬素材であるため取り扱える職人は少なく稀少価値の高い鉄瓶です。燻し銀のような上品な銀の輝きを放つ砂鉄製鉄瓶は通常の鉄瓶に比べると非常に硬く錆びにくいのが特徴でお手入れさえしていただければ非常に長持ちする鉄瓶です。
南部を代表する形『南部型』は、今後も必ず受け継がれていく不変の形状で、模様は迫力のある雲龍、砂鉄製みがき肌でより一層高級感を感じていただけます。

容量:2L
サイズ:底面の直径:110mm
仕様:IH対応 ガス対応
色:銀(手づくりのため、商品写真とは若干異なる色になる可能性がございます。)

※撮影条件やお客様がご覧になる環境(PCのモニターやスマホの画面)などにより、色味や質感が実物とは異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。

【薫山工房】
薫山工房の創業者、浅田薫(初代:薫山)は明治37年、盛岡市生まれ。 鈴木越前守縫殿藤原家綱の流れを持つ鈴木主善堂(鈴木久太郎)に弟子入りし、昭和12年独立、大沢川原小路に工房を構えたのが『薫山工房』の始まり。鈴木越前守縫殿藤原家綱なる人物は、寛永18年(1641年)に甲斐国から下向して南部盛岡藩の「鋳物師」として召し抱えられ、大砲や鐘の鋳造をしていた人物。
希望小売価格 円(税込)
価格:

円(税込)

ポイント: 3,200ポイント


個数

[REPEATSALE_START]

定期購入はこちらから

[REPEATSALE_PRICE] [REPEATSALE_PRICE_TABLE] [IF_REPEATSALE]

在庫あり

[REPEATSALE_POINT]
[REPEATSALE_REMARKS]
[REPEATSALE_OPTION1]
[REPEATSALE_OPTION2]
[REPEATSALE_QUANTITY]
[END_REPEATSALE] [ELSE_REPEATSALE]

在庫なし

[ENDIF_REPEATSALE] [REPEATSALE_BONUS] [REPEATSALE_END]
※ご注文日より4日〜1週間ほどでお届けいたしますが、一両日程度のズレはご了承ください。
※お届け日のご指定がある場合は、ご希望日の8日前にご注文ください。
※お支払い方法:クレジットカード決済
$nbsp; $nbsp;

年齢認証

お酒は20歳以上の方が購入できます。
あなたは20歳以上ですか?